Jul
13
ONE JAPANハッカソン 第4回
「街」を盛り上げるエネルギー 街×まつり×ハック
Organizing : 第4回ONE JAPANハッカソン運営委員会、後援:ONE JAPAN、川崎市、横浜市経済局、FB DevC Tokyo、チガラボ
Registration info |
参加者 ¥2000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概略
川崎市・横浜市・茅ヶ崎市で活躍されている方々に注目し、「街を盛り上げるエネルギー」をテーマにハッカソンを開催致します。 参加者同士でチームを作り、アイデアを出し、プロトタイプの作成、現場でフィールドワークをしながら各地域の課題を考えアイデアを形にする機会にしたいと考えています。 今回も各企業から技術を提供頂き、それらを活用しながら各地域で活躍されている方々の活動を軸に、参加者の皆さまの自由なアイデアと技術で、街を盛り上げるアイデアをご提案ください。
詳細
[目的]
・川崎市×横浜市×茅ヶ崎市の地域活性化
・人材交流 & ネットワーク構築
・アイデア創出演習 & 技術ハンズオン
[テーマ] 街を盛り上げるエネルギー
[日 程]
7月13日(土) 9:30-18:00 講演、アイデア抽出、チーム結成
7月27日(土) 9:30-17:00 開発、発表リハーサル、発表会
※ 7/13~7/27を、チームで自由に活動する期間とします。(調査、試作、実証実験等)
この間にも、提供可能な素材やスペース等をご用意しています。
[場 所]
Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)
https://k-nic.jp/
神奈川県川崎市幸区大宮町1310番ミューザ川崎セントラルタワー5階
JR「川崎」駅徒歩3分/京浜急行「川崎」駅徒歩8分
[応募要件] 満20歳以上の成人
(ONE JAPAN参加企業の社員、川崎市民、横浜市民、茅ヶ崎市民、ベンチャー企業の社員、学生、モノ作りが好きな人、
街を盛り上げたい人、オープンイノベーションに興味がある人)
[募集人数] 80名程度
[参加費] 2,000円(昼食代、用意した特別講習の実費など)
[提供素材] 以下を準備中です。
・AI・機械学習プラットフォーム <ABEJA>
・スマートスピーカー <LINE>
・IoTプラットフォーム <LINE>
・バディアップ <富士通研究所>
・住宅展示場 (開発・実証の場所として) <ミサワホーム>
・オープンデータ <オープン川崎>
・IBM Cloud (ライトアカウント) <IBM>
・Google Cloud Platform (300USDクーポン) <グーグル・クラウド・ジャパン>
・ネットプリントAPI <富士ゼロックス>
その他、前回に引き続き、たくさんのセンサや部品を貸出予定です。
また、ご自身でデバイス等をご持参頂くことも大歓迎です。
[開発例]
1.AI・機械学習プラットフォーム × スマートスピーカー → 自動音声サービス
2.IoTプラットフォーム × オープンデータ → 公共施設の情報取得サービス
3.住宅展示場 × IoTプラットフォーム → スマートホーム
4.IBM Cloud(会話機能)× LINE → チャットボットサービス
[当日のプログラム]
今回のプログラムは現在作成中です。
参考: 前回のプログラム
[開発支援]
①川崎市の課題や目指す都市像に関する情報
②横浜市の課題や目指す都市像に関する情報
③アイデアソンとプロトタイピング体験セミナーの開催 (6/23、7/14)
④新川崎住宅展示場(JR南武線 平間駅)を開発場所として貸し切り (7/18)
https://www.misawa.co.jp/navi/office/kanagawa/3152
⑤色々な現場でのフィールドワークの支援
[主催]
第4回 ONE JAPANハッカソン運営委員会
(協力:ONE JAPANハッカソン分科会)
[後援]
川崎市、横浜市経済局、Facebook Developer Circle Tokyo、コワーキングスペース チガラボ
第4回ONE JAPANハッカソン コラボイベント
ONE JAPAN Creators Meetup
ONE JAPANハッカソン経験者によるアイデアソン・プロトタイピング体験セミナー
日程:6/23(日)、7/14(日) 13:00-16:00
場所:富士通エフサス みなとみらい Innovation & Future Center
https://www.fujitsu.com/jp/group/fsas/about/facilities/future-center/
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3クイーンズタワーB棟9階
JR京浜東北線・根岸線 「桜木町駅」 駅徒歩15分/みなとみらい線 「みなとみらい駅」 駅徒歩5分
参加申込み:
ONE JAPAN CREATORS Meet up #1 [6/23(日)]
https://onejapanhackathon.connpass.com/event/132996/
ONE JAPAN CREATORS Meet up #2 [7/14(日)]
https://onejapanhackathon.connpass.com/event/133929/
【TAKURAMI×ONEJAPAN】ITをつかって、SDGs時代の地域課題を解決しよう!
Androidアプリ簡単ハンズオン〜地域課題を自分のアプリで解決!〜
日程:6/23(日) 14:00-17:00
場所:コワーキングスペース チガラボ
https://chiga-lab.com/
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-48ワラシナビル5F
JR東海道線 「茅ヶ崎駅」 駅徒歩3分
参加申込み:
https://www.facebook.com/events/404687626790828/
ONE JAPANハッカソン 地域課題【事前】ワークショップ
ONE JAPANハッカソン開催前に、川崎市・横浜市・茅ヶ崎市の課題を共有する先取りセミナー
日程:6/29(土) 13:00-17:00
場所:富士通エフサス みなとみらい Innovation & Future Center
https://www.fujitsu.com/jp/group/fsas/about/facilities/future-center/
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3クイーンズタワーB棟9階
JR京浜東北線・根岸線 「桜木町駅」 駅徒歩15分/みなとみらい線 「みなとみらい駅」 駅徒歩5分
参加申込み:
https://connpass.com/event/134864/
ONE JAPANハッカソン 0からはじめるIBM Cloud体験会
第4回ONE JAPANハッカソン参加者を対象としたIBM Cloudの体験説明会
日程:7/16(火) 19:00-21:00
場所:富士通エフサス みなとみらい Innovation & Future Center
https://www.fujitsu.com/jp/group/fsas/about/facilities/future-center/
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3クイーンズタワーB棟9階
JR京浜東北線・根岸線 「桜木町駅」 駅徒歩15分/みなとみらい線 「みなとみらい駅」 駅徒歩5分
参加申込み:
https://onejapanhackathon.connpass.com/event/137709/
ONE JAPAN Hackathon はじめての機械学習プラットフォームハンズオン
ONE JAPAN Hackathonに参加するエンジニアの方向けの、機械学習・ディープラーニングのAI・MLOpsを実装するためのプラットフォーム「ABEJA Platform」のハンズオンを中心とした勉強会
日程:7/17(水) 19:00-21:00
場所:ABEJA Office
https://abejainc.com/ja/company/
東京都港区白金1-17-3 NBF プラチナタワー10F
東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線 白金高輪駅 徒歩1分
参加申込み:
https://onejapanhackathon.connpass.com/event/138162/
ミサワホーム 住宅展示場で貸切開発!
ONE JAPANハッカソン名物となってきましたミサワホーム住宅展示場 貸切開発。
今年もやります!テレワーク利用もOK。
日程:7/18(木) 10:00-17:00
場所:新川崎展示場
https://www.misawa.co.jp/navi/office/kanagawa/3152
神奈川県 川崎市中原区 市ノ坪710-1 ABCハウジング 新・川崎住宅公園内
JR南武線平間駅から徒歩3分
参加申込み:
https://onejapanhackathon.connpass.com/event/138173/
One Japan Hackathon参加者向けLINE API開発相談会
ONE JAPANハッカソン第4回の参加者向けLINE API開発相談会
日程:7/22(月) 19:00-21:30
場所:LINE株式会社
https://linecorp.com/ja/company/contact
東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー23階
JR新宿駅直結(ミライナタワー改札) / 新宿三丁目駅徒歩1分
参加申込み:
https://onejapanhackathon.connpass.com/event/137826/
主催者からのメッセージ
昨年度、川崎市を舞台に「街づくり」をテーマにハッカソンを開催致しました。 そこから技術と地域課題が繋がる一端を垣間見ることができ、このハッカソンの活動をさらに広げるべく、今年も第4回ONE JAPANハッカソンを開催致します。
今年は神奈川を代表する都市 川崎市・横浜市そして海と人生のQ(uality)O(f)L(ife)を実現する街 茅ヶ崎市で活躍されている方々に活動を紹介して頂き、「街を盛り上げるエネルギー」として皆さまのオープンなアイデアを形にする場です。
自分の住んでいる街を良くしたい、自分の所有する技術を街の発展に役立てたいなど、様々な思いを繋げるよう運営しますので、ぜひお気軽にご参加ください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
ONE JAPANとは
日本の若き力を集め、collective impact (立場の異なる組織が、壁を越えてコラボレーションし、社会的課題を解決すること) の効果で日本の発展をドライブしようという有志団体です。
働き方、イノベーション、SDGs など、現代社会が抱えるさまざまな問題について、企業横断的に課題解決に取り組んでおり、現在、約50社が参画しています。
その活動のひとつである本ハッカソンでは、ONE JAPAN 参画企業が持つ技術、リソース、人材を広く開放することで、日本のイノベーションにつながるような大きなアイデアが生まれることを期待しています。
[参考URL]http://onejapan.jp/